特色 | 新光投信は、1961年に設立された投資信託の運用会社。運用哲学として次の3つを掲げている。(2014年6月末現在) ・投資家のために高い倫理観を持って運用に臨み、商品コンセプトに沿った最適かつ透明性の高い運用を目指します。 ・中長期的な視点に立った経済・マーケット分析と徹底したボトムアップアプローチにより、市場平均を上回る運用成果を追求します。 ・様々なリスクを適切にコントロールできる体制を確立し、長期的に安定した運用を継続します。 |
---|---|
Webサイト | http://www.shinkotoushin.co.jp/index.html |
沿革(外資系の場合は日本における沿革) | |
1961年6月 | 大井証券投資信託委託株式会社設立・免許取得 |
1969年10月 | 新和光投信委託株式会社に社名変更 |
1986年11月 | 有価証券等に関する投資助言・情報提供業務の認可 |
1996年8月 | 投資顧問業者の登録 |
1996年12月 | 投資一任契約に係る業務の認可 |
1997年12月 | 投資信託の直接販売業務の認可 |
1998年12月 | 証券投資信託法の改正に伴う投資信託の証券投資信託委託業のみなし認可 |
2000年4月 | 太陽投信委託株式会社と合併し、新光投信株式会社に社名変更 |
2016/10/01 | DIAMアセットマネジメント株式会社、みずほ信託銀行株式会社、みずほ投信投資顧問株式会社、新光投信株式会社の4社が統合し、アセットマネジメントOne株式会社が誕生。 |