FTSE 100指数は、イギリスを代表する株価指数です。ロンドン証券取引所に上場されている株式のうち、時価総額の大きい100社で構成されています。1983年12月31日の株価を基準値1,000として時価総額加重平均で算出された指数です。FTSE100指数は、英語ではFTSE 100 Indexと表記されます。
FTSE 100の構成銘柄は、時価総額の変動に応じて年4回(3・6・9・12月)定期的に見直されます。基準を満たさなくなった企業は除外され、代わりに時価総額の大きな企業が新たに採用されます。
FTSE 100指数は、ロンドン証券取引所グループ(LSEG)の子会社のFTSE Russell社が算出・公表しています。
FTSE 100指数の概要 #
項目 | 内容 |
---|---|
正式名称 | FTSE 100 Index(Financial Times Stock Exchange 100 Index) |
通称 | フッツィー100(Footsie 100) |
算出開始 | 1984年1月3日 |
構成銘柄数 | 上位100社(時価総額ベース) |
市場 | ロンドン証券取引所 |
運営会社 | FTSE Russell(ロンドン証券取引所グループ傘下) |
FTSE 100指数の特徴 #
- イギリス経済を代表する株価指数
英国企業の時価総額の大部分をカバーし、イギリス市場全体の動向を示す指標とされます。 - グローバル企業が多い
BP(石油)、HSBC(金融)、アストラゼネカ(製薬)など、世界展開している大企業が多く、イギリス国内経済よりも国際情勢の影響を受けやすいのが特徴です。 - 時価総額加重平均型
大企業の株価変動の影響が指数に大きく表れます。 - ベンチマークとしての利用
FTSE 100指数は、グローバルに展開する英国大企業の株価動向を反映するため、イギリス株式に投資するファンドのベンチマーク(運用指標)としても広く採用されています。
上位組入銘柄(2025年5月8日現在) #
銘柄コード | 会社名 | 時価総額 |
---|---|---|
AZN | AstraZeneca | 157,141.70 |
HSBA | HSBC | 148,918.79 |
SHEL | SHELL | 145,461.31 |
ULVR | Unilever | 117,569.70 |
REL | RELX PLC | 74,213.62 |
BATS | BRITISH AMERICAN TOBACCO | 71,243.88 |
RR. | ROLLS-ROYCE | 67,260.33 |
LSEG | LONDON STOCK EXCHANGE GROUP | 60,585.67 |
BP. | BP PLC | 56,679.03 |
GSK | GSK PLC | 56,028.34 |
(2025年5月8日現在) (単位:100万ポンド) |
⇨FTSE 100指数のチャート(ロンドン証券取引所)
FTSE 100指数をベンチマークとする投資信託 #
FTSE 100指数をベンチマークとするETFに東京証券取引所に上場予定(2025年5月29日上場)の「iFreeETF 英国FTSE100」(銘柄コード:363A)があります。また、一部の証券会社では、ロンドン証券取引所に上場している「 iShares Core FTSE 100 UCITS ETF(ISF)」や「バンガード FTSE 100 UCITS ETF(ティッカー:VUKE)」を取り扱っています。
FTSE 100指数のまとめ #
FTSE 100指数は、ロンドン証券取引所の上位100社で構成されるイギリスの代表的な株価指数です。グローバル企業が多く、国際経済の影響を受けやすい特徴があります。ETFや投資信託のベンチマークとして広く利用されています。