リートとは #
REIT(リート)は「Real Estate Investment Trust」の略で、投資家から集めた資金を使ってオフィスビルや物流施設などの不動産に投資し、その賃料収入や売却益を投資家に分配する仕組みの金融商品です。証券取引所に上場しています。例えば、2025年5月現在、東京証券取引所には57本のREITが上場しています。
リートファンドとは? #
これらのREITに投資する投資信託を一般に「リートファンド」「リート投信」「不動産投信ファンド」などと呼びます。2003年7月に投資信託協会における運用ルールが変更されたことに伴い、リートを組み入れたファンド・オブ・ファンズの設定が可能となったことから誕生した投資信託です。
グローバル・リート・ファンド #
グローバル・リート・ファンドは、こうしたREITの中でも、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなどの海外REITにも投資対象を広げた投資信託(不動産投信ファンド)です。

2025年現在、個人用投資家が海外のREITに直接投資するには制約があるものの、投資信託やETFなどを通じたアクセスは広がっています。グローバル・リート・ファンドを利用すれば、1口1万円程度で海外のリートへの分散投資が可能となります。グローバル・リート・ファンドは、比較的安定した分配金を獲得できる、株式や債券などの伝統的資産とは異なる値動きを示す、分散投資効果が期待できる、国内よりも高い分配金が期待できることがメリットであると言われています。
グローバル・リート・ファンドの特徴 #
地理的分散 #
→ 世界中のREITに分散投資することで、特定の国や地域に依存せず、リスク分散が図れます。これ以外にも、アジアのリートに分散投資するリートファンドや米国のリートに分散投資するリートファンドもあります。
通貨の影響 #
→ 外貨建ての資産を保有するため、為替変動の影響を受けます。為替ヘッジあり/なしのファンドがあります。
高い分配利回りを期待できる #
→ 不動産収益(賃料など)をもとに分配金が支払われるため、比較的安定したインカムゲイン(利回り)が期待されます。
グローバル・リート・ファンドの投資対象 #
グローバル・リート・ファンドは、米国、豪州、ニュージーランド、カナダ、ベルギー、シンガポール、日本など世界各国のリートを投資対象としていますが、実際に組入れている国や国別の組入比率、銘柄はファンドにより異なります。設立形態としては、国内投信だけでなく、ドル建てなど外国籍の投資信託もあります。
投資する際の注意点 #
為替リスク:海外のリートに投資するため、基準価額が為替相場の変動の影響を受けます。為替リスクをとりたくない場合は、為替ヘッジのある投資信託を選択した方がよいでしょう。
金利変動の影響:金利上昇局面では、REIT価格が下落する傾向があります。REITは高配当利回りが魅力の資産ですが、金利が上がると、預金や国債などの安全資産でも利回りが上がります。そうなると、リスクを取ってREITに投資するメリットが薄れてしまいます。また、REITは不動産を購入する際に、多くのケースで借入(ローン)を使います。金利が上がると借入金利も上昇し、REITのコストが増加して利益が圧迫されるため、分配金が減る懸念が生じます。
不動産市況の影響:国や地域ごとの経済や不動産需要にも左右されます。
グローバル・リート・ファンドの例 #
グローバル・リート・ファンドには、アクティブファンドとインデックスファンドがあります。また一部の証券会社では、米国などの証券取引所に上場している外国籍のグローバル・リート・ファンドの取り扱いも行なっています。
アクティブファンド #
- たわらノーロード先進国リート(アセットマネジメントOne)
- たわらノーロード先進国リート<為替ヘッジあり>(アセットマネジメントOne)
- ひとくふう先進国リートファンド(三井住友DSアセットマネジメント)
- アジア・パシフィック・セレクト・リート・ファンド(毎月決算型)(三菱UFJアセットマネジメント)
- グローバル・リート・セレクション(SBI岡三アセットマネジメント)
- 三井住友・グローバル・リート・オープン(三井住友DSアセットマネジメント)
- 三井住友・グローバル・リート・オープン(1年決算型)(三井住友DSアセットマネジメント)
- 三井住友・グローバル・リート・オープン(3ヵ月決算型)(三井住友DSアセットマネジメント)
インデックスファンド #
- iシェアーズ先進国リートインデックス・ファンド(ブラックロック・ジャパン)
- eMAXIS先進国リートインデックス(除く日本)(三菱UFJアセットマネジメント)
- NEXT FUNDS 外国REIT・S&P先進国REIT指数(除く日本・為替ヘッジなし)連動型上場投信(銘柄コード:2515)
外国籍のグローバル・リート・ファンド #
- iシェアーズ 先進国(除く米国) REIT ETF(IFGL/NASDAQ)
- グローバルX スーパーディビィデンド-世界リート ETF(SRED/NASDAQ)
グローバル・リート・ファンドのまとめ #
グローバル・リート・ファンドは、世界のREIT(不動産投資信託)に分散投資する投資信託です。安定的な分配金を期待できる一方、為替や金利の影響を受けやすい特徴があります。リスク分散を図りながら、不動産収益に連動したリターンを狙う投資商品です。