個人型確定拠出年金(iDeCo)では、年金(老齢給付金)は60歳から受給することができます。ただし、60歳時点で拠出を開始してから10年が経過している必要があります。
60歳時点で拠出を開始してから10年が経過していない場合は、以下の年齢から年金を受給することができます。
- 8年以上経過している場合⇒61歳から受給可能
- 6年以上経過している場合⇒62歳から受給可能
- 4年以上経過している場合⇒63歳から受給可能
- 2年以上経過している場合⇒64歳から受給可能
- 1月以上経過している場合⇒65歳から受給可能
確定拠出年金の基本の目次