アセットマネジメント One、「投資先企業の資本効率向上に対する考え方、取組み」を公表


アセットマネジメントOne株式会社は、投資先企業の資本効率向上に対する同社の考え方およびその取り組みについて、以下のとおり公表した。

 

アセットマネジメントOneでは、企業との建設的な対話(エンゲージメント)や議決権行使といったスチュワードシップ活 動において、事業ポートフォリオマネジメントや資本政策を最重要課題の一つとして位置付け、投資先企業に働きかけて参りました。社会のサステナビリティと投資先企業の持続的な企業価値向上を両立させるためには、企業が保有している資産、資本を有効活用し、商品・サービスの提供や株主還元を通じて広く社会にリターンを還元することが重要との考え方によるものです。

具体的には、国内株式の議決権行使に関するガイドラインおよび議案判断基準に、一定水準のROE確保 を求めるなど業績に関する基準を設定しています。剰余金処分、政策保有株式についても、利益の社会、 投資家への還元の視点や、資本効率、コーポレート・ガバナンスの観点から基準を設けています。

ただし、実際の議案判断におきましては、単に議案判断基準に沿って賛否を決定するだけではなく、エン ゲージメントにおける対話の内容等も踏まえた議決権行使を行います。エンゲージメントにおきましては、 事業戦略や資本政策に関する課題認識を企業と共有した上で、「具体的に何をすべきか」との観点から対話 を行っています。

プライム市場上場企業ではPBRが1倍を下回る企業が多く見られるなど、資本効率改善に対する企業の取組みは道半ばの状況と認識しています。アセットマネジメントOneでは投資先企業の資本効率改善に対する取り組みを後押しするために、議決権行使の厳格化を図ることで投資先企業の企業価値向上につなげていきたいと考えて います。

今年度の議決権行使では上記背景を踏まえ、資本政策に関する株主提案に対し、投資先企業の状況(業 績・剰余金処分・資本の蓄積状況等)を精査したうえで個別に判断し、一部議案に賛成票を投じました。 来年度の議決権行使に関するガイドラインおよび議案判断基準の改訂におきましては、投資先企業の資本 効率の向上を促すべく、政策保有株式基準の厳格化を実施するとともに、議案判断にあたり参照する各種資本効率性・株主還元の指標の見直しを含めて、議決権行使に関するガイドライン・議案判断基準の一段 の引上げを行ってまいります(具体的な内容は、今年度第4四半期に公表予定です)。

また、エンゲージメント活動においては、保有する経営資源や資本に対して利益水準が十分でない企業 に対し、事業ポートフォリオマネジメントの強化や資本政策の最適化の観点で対話を深めてまいります。 ESGアナリスト・議決権担当・各資産のアナリストが連携し、投資先企業の理解を促しつつ、資本効率改 善と企業価値向上に向けて従来以上に強く働き掛け、投資先企業の変革に伴走していきます。