KDDI、「au PAY ポイント運用キャンペーン」を実施
KDDIは2020年12月24日から2021年2月26日までの間、「au PAY ポイント運用」にて運用ポイントを100ポイント以上追加した顧客を対象に、100Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを実施する。 …
KDDIは2020年12月24日から2021年2月26日までの間、「au PAY ポイント運用」にて運用ポイントを100ポイント以上追加した顧客を対象に、100Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを実施する。 …
株式会社丸井グループは、株式会社エポスカードとtsumiki証券がエポスカードの利用に応じてたまるエポスポイントで投資信託を購入できるサービスを開始したと2020年12月7日に発表した。 株式会社丸井グループは次のように …
SMBC日興証券は、 株式会社NTTドコモのdポイントを抽選で100名にプレゼントするキャンペーンを2020年12月3日より実施する。1等は10,000ptが当たる。 このキャンペーンでたまったdポイントは、 投資情報 …
世界66か国7,300以上の導入実績を持つCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro(リプロ)」を提供するRepro株式会社は、 STOCK POINT株式会社が運営する個別企業株に連動してポイント運 …
資産運用とアプリ開発・運営を行うフィンテック企業、 TORANOTEC株式会社は、2020年4月14日より、完全子会社のTORANOTEC投信投資顧問株式会社が提供する資産運用サービス「トラノコ」にて、 株式会社テスティ …
資産運用とアプリ開発・運営を行うフィンテック企業のTORANOTEC株式会社は、2020年3月10日より、 完全子会社のTORANOTEC投信投資顧問株式会社が提供する資産運用サービス「トラノコ」にて、 株式会社サイバー …
楽天株式会社と楽天証券は、楽天が運営するポイントプログラム「楽天ポイント」(注1)を利用して投資の疑似体験ができる「ポイント運用 by 楽天PointClub」のユーザー数が100万人(注2)を突破したと2020年2月5 …
楽天証券は、 楽天証券が提供する「ポイント投資」サービスが、 日本経済新聞社が主催する「2019年日経優秀製品・サービス賞(第38回)」において、 「優秀賞 日経ヴェリタス賞」を受賞したと2020年1月6日に発表した。 …
株式会社セブン&アイ・ホールディングス傘下の、株式会社セブン・カードサービスと、資産運用とアプリ開発・運営を行うフィンテック企業のTORANOTEC株式会社は、 セブン・カードサービスが運営する電子マネー「nanaco」 …
株式会社クレディセゾンは、2019年11月12日(火)より、セゾンカード・UC カード会員を対象としたスマートフォン証券サービス 『セゾンポケット』をスタートする。 クレディセゾンは、『お客様と 50 年間を共に歩むファ …
楽天証券は、 2019年10月28日(月)より、 国内株式(現物)※1において、 「楽天スーパーポイント」(以下「楽天ポイント」)※2を1ポイント=1円として、購入代金および取引手数料の全額または一部に利用できる「ポイン …
株式会社SBIネオモバイル証券は、2019年4月10日の開業から5ヵ月弱で10万口座を達成したと発表した。 同社のサービス「ネオモバ」では、生活に密着しているTポイントを使った株式投資に加え、親しみやすい画面デザインや月 …
SBI証券と、株式会社Tポイント・ジャパンは業務提携契約を締結し、SBI証券において2019年7月20日(土)[予定]より、 6,946万人※1が利用する日本最大級※2の共通ポイントサービス「Tポイント」が貯まり、 使え …
株式会社お金のデザインは、株式会社NTTドコモのdポイントによる投資体験サービス「ポイント投資」に、投資プラットフォームを提供している。このたび、 ポイント投資サービスに運用したいテーマを選んでポイント投資ができる「テー …
個別株式ポイント運用サービスを提供するSTOCK POINT株式会社は、2019年4月16日(火)10時より、同社が運営する「StockPoint」アプリ内でポイント運用できる投資信託銘柄をさらに2銘柄追加し、合計172 …
SBI証券とCCCマーケティング株式会社との合弁会社として2018年10月30日(火)に設立された株式会社SBIネオモバイル証券が、第一種金融商品取引業者としての登録を受け、 2019年4月10日(水)にサービスを開始し …
共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティングと個別株式ポイント投資サービスを提供するSTOCK POINT株式会社は、9,033万人(2019年3月末日現在)のPonta会員 …
KDDIアセットマネジメント株式会社は、 KDDI株式会社が2019年4月9日にリリースを予定しているau WALLET ポイントを利用し手軽に資産運用の疑似体験ができるサービス「au WALLET ポイント運用」向けに …
株式会社NTTドコモと株式会社お金のデザインは、2019年1月4日(金)に、投資体験サービス「ポイント投資」で、2018年日経優秀製品・サービス賞優秀賞 日経産業新聞賞を受賞した。 日経優秀製品・サービス賞は、日本経済新 …
楽天株式会社と楽天証券株式会社は、2018年10月3日より楽天が運営するポイント プログラム 「楽天スーパーポイント」を利用して投資体験ができる「ポイント運用 by 楽天 PointClub 」を本格的に開始する。 「ポ …
株式会社クレディセゾンが 提供する永久不滅ポイント「ポイント運用サービス」について、ポイントを使って実在する企業の 株式への投資体験ができる「株式コース」を、2018年9月4日(火)より提供を開始する。 「ポイント運 …
楽天証券は、2018年9月より、楽天株式会社で実施しているSPU(スーパーポイントアッププログラム、 以下「SPU」)の対象サービスに加わった。 これにより、「楽天スーパーポイント」※1などを利用した投信信託の購入(「ポ …